「お客様の喜びで得られる幸せを追求したい」 どんな人でも補助金支援を受けられる世界へ
「お客様の喜びで得られる幸せを追求したい」 どんな人でも補助金支援を受けられる世界へ

「お客様の喜びで得られる幸せを追求したい」 どんな人でも補助金支援を受けられる世界へ

タグ
浜名礼奈
ファイル&メディア
事業部
事業開発
image

株式会社Stayway(以下「Stayway」)は、補助金申請のDXサービス「補助金クラウド」を運営しています。補助金申請支援のニーズがある金融機関や士業などの認定支援機関にサービスを導入し、間接的に中小企業の補助金申請をサポートしています。

補助金クラウドの事業開発部に所属する浜名礼奈さん。大手監査法人での財務諸表監査や内部統制監査、大手飲食チェーンでの経営企画、大手人材会社での業績管理、PR、マーケティング等を経て、スタートアップ企業のStaywayに転職しました。現在はその経験で培ったバックグラウンドを活かし、事業開発、営業、中小企業の補助金申請をサポートしています。

今回はそんな浜名さんに、どのようなバックグラウンドを持つ方なのか、Staywayに入社を決めた理由、補助金クラウドの魅力と補助金クラウドを通して目指す未来など、しっかりお話を伺いました。

”何事も楽しむ”がモットー さまざまな業務で培ったマイキャリア

image

補助金クラウド編集部

まずは簡単に自己紹介をお願いします。

浜名さん:

浜名礼奈と申します。よろしくお願いいたします。

今は補助金クラウドの事業開発部に所属しています。補助金申請支援サービスの運営を開始した2020年から参画しており、事業開発をはじめ営業、PR、マーケティングなど幅広い業務に従事しています。

補助金クラウドのほとんどのメンバーは監査法人に勤めていた経歴を持ち、公認会計士の資格を持っています。私も公認会計士の試験に合格後、大手監査法人での監査業務や、飲食チェーンの経営企画、人材大手の社内ベンチャーの事業推進・マーケティングなどを経験しました。

またプライベートでは、グロービス経営大学院に通い経営を体系的に学んだほか、ビジネスプランコンテストへの参加や、勉強会の開催を行うなど幅広く活動しています。

補助金クラウド編集部

多くの企業でさまざまな経験をされてこられたようですが、仕事をするにあたって大切にしていることはありますか?

浜名さん

私は仕事をするときに限らず、生きていくうえで大切にしていることがあります。それは「何事も楽しむ」ことです。

以前は、”どんなに辛いことでも工夫して楽しむ”という意味で使っていました。それが徐々に変化して、自分は一体何をやりたくて何をやりたくないのかを整理して、自分が楽しい・心地よいと感じることをする、という意味に変わってきました。

自分が楽しくない・心地よくないことまでやると、リソースが分散し、本当にやりたいことができなくなってしまう。それはもったいないことだと思います。

Staywayでは、自分のミッション・役割・会社から期待されることについて、常時すり合わせをしながら働くことができるので、やりたいことに自分のリソースを集中して働くことができています。

また、Staywayはフルリモートワークなので、時間の調整が比較的容易で、自分に合った働き方ができます。だから私は、「あ、今仕事がすごく楽しい!」と感じたときには長時間仕事をするときもありますし、疲れたなと思うときは、自分の時間を多めにとってリフレッシュするように心がけています。

可能性はあるのに諦めるのが嫌 Staywayに参画した2つの理由

image

補助金クラウド編集部

スタートアップ企業のStaywayに参画された経緯を教えてください。

この人と一緒に仕事をしたらなんだか楽しそう!魅力的なStaywayの事業内容とは

浜名さん:

Staywayに参画した理由は主に2つあります。

1つ目は、弊社代表の佐藤に対して「この人と一緒に仕事をしたらなんだか楽しそう!」「誰かの役に立つことができそう」と思ったからです。

佐藤とは、同じ監査法人に勤めており、その頃からの友人でした。佐藤と話す機会があったときに、当時始めたばかりだった補助金申請支援事業の話を聞き興味を持ちました。

Staywayはもともと主軸として旅行関連サービスを運営していましたが、コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、佐藤自身も補助金を申請していました。その際に、補助金情報の煩雑さや、申請サポートの多重下請け構造によるブラックボックス化など、社会課題を目の当たりにしました。多くの中小企業にとって補助金の情報収集や申請が困難であることを知り、その課題を解決するために着想したサービスが「補助金クラウド」です。

佐藤から話を聞いて、佐藤が自分で実際に見つけたこと、感じたことを具現化して創り上げているサービスである「補助金クラウド」を通じて、一緒に社会課題の解決ができたらいいなと、ワクワクした気持ちになりました。

「可能性を諦めるのが嫌」 高校時代から抱いてきた違和感

浜名さん:

私は北海道の小さな町の出身です。私の高校では大学受験に関する情報があまりなく、進学を諦めたり、志望校を下げていく人がたくさんいました。私は「自分の可能性を諦めたくない」という気持ちを強く持っており、周りの人が諦めるときには、仲間が減ってさみしい気持ちや、悲しい気持ちになりました。”可能性があるのに諦める”ということが、私にとっては悲しいことでした。みんなが諦めないでいられたらいい、自分の可能性を最大限発揮できたらいい、そう考えています。

「補助金クラウド」は、資金調達が必要な中小企業を補助金でサポートするサービスです。事業にかける熱い想いや、良いビジネスプランがあるのに、資金調達ができずに実現できない方のお手伝いをしています。中小企業の可能性を最大限発揮できるようにお手伝いさせていただくことは、自分のやりがいにつながるのではないかと考えました。

お客様の課題解決に直接寄与 普通の営業では経験できない業務とは

image

補助金クラウド編集部

その後Staywayに入社して、事業開発部に所属されたそうですが、どのような業務をされていますか?

浜名さん

私の主な業務内容は、営業と事業開発です。

営業では、補助金クラウドに興味を持っていただいた士業事務所や金融機関の方などに、サービスの説明や、解決策のご提案をしています。また、事業開発では、補助金クラウドを利用していただいているお客様の課題や要望を受け、解決策をサービスに反映することで、サービスの質の向上に努めています。

補助金クラウド編集部:

それらの業務に対するやりがいを教えてください。

浜名さん:

お客様の課題解決にサービスの提案という形で直接的に関われるほか、サービスの改善という形で間接的にも関われることに大きなやりがいを感じます。

これは普通の営業では経験できないことだと思います。一般的な営業は、サービスがすでに確立しており、自社のサービスがどれだけ魅力的なのかをお客様に説明し、販売や導入に繋げるような業務がほとんどだと思います。

補助金クラウドは、現段階でさまざまな士業事務所や金融機関などに導入されていますが、サービスは完成しておらず、まだまだブラッシュアップしていけるところがたくさんあります。

お客さまが気づいていないニーズを先回りしてご提案したり、お客さまのご要望をサービスに反映させることで、形のないものをお客さまと一緒に創っていくのです。

あるときベンチャー企業と政治家が集まるイベントに参加したことがあります。そこには、「一生懸命頑張って何かを実現したい」という大きな目標や夢を持っている人たちばかりで、とても刺激的だったのを覚えています。

有り難くも、補助金クラウドのお客様の中にもそういった”熱い”方が多く、「互いに協力して1つのことを成し遂げましょう!」という声をよくいただきます。お客さまの課題を解決するために1つ1つ丁寧に対応し、真摯に向き合って仕事をしていく中で、お客さまと私たちの相乗効果で良いものが生まれることが、仕事における私の幸せです。

お客様目線でのサービス提供 相談しやすくて頼れるプロフェッショナル

image

補助金クラウド編集部:

補助金クラウドの魅力を教えてください。

浜名さん:

補助金申請において、中小企業の方は相談しやすくて頼れるプロフェッショナルを必要としています。身近に相談できる人がいるという環境づくりが重要だと考えています。

現在は補助金の相談先がない中小企業者が多いことが問題視されています。税理士、会計士等の士業や、銀行などの金融機関に相談しても「よくわからないから他を当たってくれ」と言われたり、外部機関に支援を丸投げし状況が把握できていなかったりなど、信頼できる支援機関が見つからないという事案があります。そのうえ、補助金申請に特化した支援機関を紹介してくれることもなく、仕方なく自力で申請を試みる中小企業者を多く見受けます。特に地方の場合は相談先の不足等により、このような事案がより多く発生しているように感じます。

そんな中、補助金クラウドは新規のお客様にはZoomやお電話での無料相談を実施したり、既存のお客様にはメールや電話の即時対応や、ご要望に沿ったサービス提案をするなど、二人三脚で課題解決に取り組んでいます。

また他のサービスでは、無料のものでは中小機構が運営しているJ-Net21や、民間が提供している補助金検索機能など多くある中、情報量と検索精度において秀でたものはないように感じます。

補助金クラウドは他のシステムと比べて、情報検索・相談・申請支援を一気通貫で容易に実施できる点で優れており、お客様目線でのサービス提供を実現しています。

他の人に喜んでもらえることで得られる幸せを追求 どんな人でも支援を受けられる世界へ

image

補助金クラウド編集部:

補助金クラウドを通してどんな未来を目指したいですか

浜名さん:

いつどこにいても、どんな人であっても、必要なときに必要な支援を受けられる世界、人がお互いに応援しあえる世界を創りたいです。

現在補助金クラウドは、北陸銀行、北海道銀行などの地方銀行や大手メガバンク、多くの士業事務所への導入が進んでいます。金融機関や士業事務所を通じて、中小企業の方が、全国どこにいても、必要なときに補助金クラウドのサービスを受けられるという未来を目指しています。

そのためには、自分の目先の利益ではなく、他の人に喜んでいただけることを常に最優先に考えることが重要だと考えています。

以前働いていたクリスピー・クリーム・ドーナツのキャッチフレーズに「小さな喜びは世界を変えることができる」という言葉があります。たった1つのドーナツから生まれた喜びが、その人の世界(=人生)を変えることがあります。また、たった1つのドーナツが、その人に一瞬の笑顔を生み、その輪が広がっていくこともあります。今も、「小さな喜び」が生まれる瞬間を、一つ一つ作っていけたらと考えています。

補助金クラウドを通じて、目の前にいるお客さまの喜びや笑顔を作っていくことはもちろん、もっと多くの企業へ広がっていくサービスを目指し、人に喜んでもらえることで得られる幸せを追求したいです。